就活ラインとやま 就活ラインとやま

【WEB】物流に対する価値観や役割を学ぶ0.5Dayプログラム

  • WEB型
  • 文理を問わない
最終更新日:
2025/10/27

概要

実習内容
Zoomを使用する半日のWEBプログラムです。
物流を管理・マネジメントする仕事について学び、体感することができます。

【目的】
○社会インフラとしての物流の機能・役割・存在意義を学ぶ。
○物流の仕組みを創る仕事についてワークを通して体感する。
○トナミ運輸の特徴を知り、独自性を理解する。
(その他、企業研究やエントリーシート作成にお役立てください)

【服装】
私服参加OK!お気軽にご参加ください!

【実施日】
11月4日(火)
11月10日(月)
11月13日(木)
11月20日(木)
11月25日(火)
※12月以降も開催予定です!

【実施時間】
13:30~16:00頃(約2時間30分)

以下のスケジュールを予定しています。
13:30~14:00 全体説明・会社紹介
14:00~15:30 個人ワーク・グループ討議
15:30~16:00 解説・まとめ

【参加方法】
お申込み後に当社よりご連絡し、希望日時等を確認します。
Zoom URLは日程確定後、当日までにご案内いたします。
当日はカメラとマイクをオンにできる環境でご参加ください。

【利用環境】
PCやタブレット端末を推奨
※ワークの際に配布するPDF資料を読んだり、PowerPoint形式のワークシートに書き込んでいただきます。
 Zoomに接続した状態で上記資料等をダウンロード、閲覧、編集ができる機器等をご準備ください。
※スマートフォンでも参加は可能ですが、資料の文字が読みづらくなるため非推奨としております。
実施期間
1日以下
受入期間
2025.11.04〜2026.02.27
実習場所
富山市、高岡市、魚津市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、舟橋村、上市町、立山町、入善町、朝日町
受入人数
8名
体験分野
事務系、事務企画系、営業系、販売・サービス系
服装
私服参加OK!特に指定はありません。
その他
お申込みいただきましたら、当社からご連絡いたします。

募集対象

文理、必要能力
問わない
留学生受入
対象学生

申し込み

参加申込締切日
2026年02月13日