世界を走るバス製造の最前線を体験する!7部署から選べる1day仕事体験
- 対面型
- 文理を問わない
概要
- 実習内容
-
【実施プログラム】
・会社説明
・工場見学
・希望部署をヒアリングし、希望部署での説明/オリエンテーション
・各部署でバス製造に関する実際の業務体験
■各部署の詳細はページ上部をご確認ください。
部署によって、実際のバス製造に関わる業務(設計業務~メンテナンスまでバス製造の最初から最後まで)や社内整備に関わる業務など幅広く体験できます。
・先輩社員との座談会
\選べる7つの部署はこちら!/
■バス生産管理部
・・・バスの生産・設備・工場の改善や今後製造する新機種の生産に伴う準備や段取り、設備計 画、バス製造機械の導入・メンテナンスなどを行う等
■バス技術部
・・・車両レイアウト設計から各装置の部品設計、構造解析実施、お客様やサプライヤーとの打ち合わせ、設計業務などを行う等
■バス工作部
・・・バス製造に関わる様々なデータやの作成や管理、生産サイクルタイムの作成や調整、バス生産実績や進捗状況、品質管理データなどの管理を行う等
■バス品質保証部
・・・品質管理システムの管理、製品の品質検査、部品などの不良品・不具合の原因調査と対策、品質データの分析・管理、納品後の管理などを行う等
■バス人事・総務部
・・・人材採用、人材育成、労務管理、安全衛生、会社の施設全体管理などを行う等
■バス財務管理部
・・・バスIT、経営計画企画・立案、財務報告資料の作成、資金・現預金管理、経費予算立案やフォローなどを行う等
■バス購買部
・・・購買計画の策定、見積依頼・依頼先の選定・発注、納品・検収、支払い処理 、在庫管理などを行う等
- 実施期間
- 1日以下
- 受入期間
- 2025.08.01〜2025.09.30
- 実習場所
- 富山市
- 受入人数
- 10名
- 体験分野
- 事務系、技術・研究系
- 通勤について
- 社員駐車場利用可能
- 服装
- 自由(私服でもOK)
- その他
- 送迎可能、昼食あり
募集対象
- 文理、必要能力
- 問わない
- 指定学部
- 全学部
- 留学生受入
- 無
- 対象学生
- 全学年
申し込み
- 参加申込締切日
- 2025年09月30日