【仕事体験3日間】パワーエレクトロニクス事業の仕事を体験してみよう!
- 対面型
- 文理を問わない
概要
- 実習内容
-
KECのパワーエレクトロニクス事業では、各種制御装置、監視システム、新エネルギー関連をはじめ、最適システムの試作・開発、設計から製造・調整工事を行っています。各種制御装置、監視システムは主に水力発電所の装置を設計・製造しており、陰ながら、社会に必要な生活インフラを支えています。最先端で活躍する本物の技術者の技術に触れてみませんか?実際の職場で業務体験をしていただくので、社内の雰囲気なども知ることができます!
☆内容
実際の業務で使用しているCADソフトを使用し、新入社員研修等で新入社員が取り組んでいる課題(過去の設計を題材に設計を具現化する作業)に取り組みます。最終日である3日目は、アナンシエータ回路の配線体験を行い、シーケンス図が発電所でどのような形となり運用されているのかを確認します。
☆カリキュラムスケジュール
1日目: オリエンテーション、会社案内、電気制御についての講義
2日目: 設計実務実習(制御回路設計、部品表の作成等)
3日目: 設計実務実習(制御回路設計、部品表の作成等) 、配線体験
- 実施期間
- 2日以上5日未満
- 受入期間
- 2025.07.14〜2025.09.26
- 実習場所
- 富山市
- 受入人数
- 2名
- 通勤について
- その他
- 服装
- 作業服、安全靴着用。(貸出します。)
- その他
- 実習への交通手段は公共交通機関、自家用車どちらでも可能です。
募集対象
- 文理、必要能力
- 問わない
- 留学生受入
- 無
- 対象学生
- 大学生、大学院生、短大生、高専生
申し込み
- 参加申込締切日
- 2025年09月12日