就活ラインとやま 就活ラインとやま

12月19日開催【電気工事業ランキング!】から富山県の電気工事業界について知るインターン開催!

  • 対面型
  • WEB型
  • 混合型
  • 文理を問わない
最終更新日:
2025/11/07

概要

実習内容
『電気工事業界を知ろう』
住宅、オフィス、学校と現在「電気」を使わない建物や施設はまずありません。
社会において「電気」は無くてはならないものであり、もっとも大切なライフラインの1つと言えるでしょう。

その「電気」を安全に皆様のもとへとお届けする。それが電気工事業の役割です。
これからの社会にとって必要不可欠な業界であり、手に職をつけることができれば心強い資格となります。ここでは、そんな電気工事の仕事についてご紹介します。

『電気工事の分類について』
電気工事には大きく分けて3つの分類があります。

それは「外線工事」「引込線工事」「内線工事」の3つです。
全て「電気」を安全に皆様のもとへとお届けする為「電気のみち」を整備する仕事となりますが、それぞれに大切な役割があり、作業内容も大きく異なります。

電気工事業界にも様々な会社があります。
業界が発行している番付表を基に、富山県の電気工事業界について知る為のインターンシップです!

◎午前の部  9:00~12:00
◎午後の部 13:00~16:00
※各5名程度まで。
実施期間
1日以下
受入期間
2025.12.19〜2025.12.19
実習場所
富山市
受入人数
10名
体験分野
その他
その他体験分野
業界研究。
通勤について
社員駐車場利用可能
服装
服装自由、持ち物不要。
その他
その他半日~1Dayのオンライン、~5Dayもご相談ください。就活ラインとやま、電話、メール、ホームページからお問合せください。スケジュールを併せて、あなたの都合で参加できます。

募集対象

文理、必要能力
問わない
留学生受入
対象学生
文系・理系問わず(学年問わず)

申し込み

参加申込締切日
2025年12月12日