求人番号1141
【26卒】総合職(現場管理・生産管理・設計・営業・溶接機械組立)
- 新卒採用
- 学生
求人情報
- 業種コード
- 製造業 > その他の製造業 > 他に分類されない製造業 > 他に分類されないその他の製造業
- 職業分類
- 研究・技術の職業 > 建築・土木・測量技術者 > 土木施工管理技術者
- 求職者区分
- 学生
- 雇用形態
- 新卒採用
- 求人内容
- 現場管理 :現場管理・施工管理全般(当社製作品の現場据付工事)
生産管理 :工場の生産管理・品質管理が主な作業
設 計 :鋼構造物設計・産業機械設計が主な設計
営 業 :官庁・固定顧客先への企画提案・見積作成 他
溶接機械組立:鋼材の加工溶接・機械の組立・部分加工など
- 雇用期間
- 無
- 有期契約を更新の有無
- 無
- 有期契約を更新の特記事項
- 就業場所
- 〒9300904 富山県富山市一本木35
- アクセス
-
自家用自動車通勤可
電車通勤可(最寄駅 富山地方鉄道本線 越中荏原駅より徒歩 約25分)
- 就業場所の変更の範囲
- なし
- 求人人数
- 2名
- 従事すべき業務変更の範囲
(その後) - 会社の定める業務
- 年齢制限
- 無
- 試用期間
- 有
- 試用期間に関する特記事項
- 試用期間 3ヶ月
- 転居を伴う転勤の可能性
- 無
賃金手当
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 204,000~256,000
- 給与(研修中)
- 204,000~256,000
- 給与に関する特記事項
- 提示金額は、基本給。物価手当13,000円 その他手当あり。
基本給 (大学院) 243,000円
(大 学) 230,000円
(短 大) 213,750円
(高 卒) 191,000円
- 前年度の昇給実績
- 有
- 昇給に関する特記事項
- 年1回
- 前年度の賞与実績
- 有
- 賞与に関する特記事項
- 年2回
- 通勤手当
- 有
- 通勤手当に関する特記事項
- 上限有(35,000円/月)
- その他手当
- 有
- その他手当に関する特記事項
- 残業手当 ・ 資格手当(上限有) ・ 物価手当 ・ 家族手当 ・ 住宅手当(条件有 県外在住者で主任まで)など(給与規定に基づき支給します)
- 退職金制度
- 有
- 退職金制度に関する特記事項
- 勤続年数(3年以上)
- 自動車通勤
- 有
- 自動車通勤に関する特記事項
- 駐車場あり
- 福利厚生・待遇
- 健康診断 ・ 慶弔見舞金制度 ・ 予防接種補助 ・ 作業服 ・富山県奨学金返還助成制度登録企業
休暇:年次有給休暇・特別休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 公的機関的からの就業に伴う助成
- 有
- 学歴
- 高校卒以上
- 必要な経験
- 経験不問(募集学部:全学部全学科)
- 必要な免許・資格
- 普通自動車免許
- 求める人物像
- チャレンジ精神を持って、ものづくりの楽しさを一緒に取り組んでいただける方。
ものづくりは一人ではできなく、多くの人の技術・技能の結集で製品として完成します。社会貢献に繋がる大きなプロジェクトに参加し、仕事を通して自分自身の人間力を高め、充実した社会人としての道を歩んでいただける方を求めています。
- 定年制
- 有
- 定年年齢
- 60歳
- 定年制に関する特記事項
- 継続雇用制度有 65歳(その後も本人の頑張り次第で継続雇用有)
- 受動喫煙対策
- 有
- 受動喫煙対策に関する特記事項
- 喫煙専用室 3箇所
労働条件
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
- 勤務日に関する特記事項
- 基本月~金、祭日ある週の土曜日が出勤日となるケースあり。
- 就業時間
-
8:15~17:00
- 所定労働時間
- 163.15時間
- 休憩時間
-
12:00~12:45
- 休憩時間に関する特記事項
- 休憩時間65分(午前10分・昼45分・午後10分)
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日、その他
- 休日に関する特記事項
- 完全週休2日制/ お盆休み / 年末年始 年間休日116日(他に有休取得推奨日5日あり)
- 残業
- 有
- 月平均の残業時間
- 11時間/月
応募方法
- 応募方法
- 就活ラインとやまの応募ボタンよりエントリーを受付しています
- 応募受付
-
電話番号:076-451-8888
メールアドレスは※を@にしてください
ウェブサイト:http://www.hagiura.co.jp/
- 採用担当部署名
- 管理部
- 採用担当者名
- 赤江