就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号2203

【26卒】生産管理・購買業務

  • 新卒採用
  • 学生
最終更新日:
2025/03/07
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
製造業 > 窯業・土石製品製造業 > その他の窯業・土石製品製造業 > 他に分類されない窯業・土石製品製造業
職業分類
事務的職業 > 生産関連事務の職業 > 生産現場事務員
求職者区分
学生
雇用形態
新卒採用
求人内容
主に以下の業務となります。
・生産計画立案、調整
・製品の受注、出荷、在庫管理
・原料や資材の購入、受入れ、在庫管理
社内外の調整や折衝が必要となります。
将来的には、工場の幹部職となることも視野に入れて、業務の幅を広げていただきたいと考えています。
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒931-8371 富山県富山市岩瀬古志町2
アクセス
富山港線「岩瀬浜駅」より徒歩5分
就業場所の変更の範囲
変更なし
求人人数
1
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
(業務変更の範囲)会社内の全ての業務
年齢制限
試用期間
試用期間に関する特記事項
期間:入社後3ヶ月間
条件:労働条件など、本採用後と違いはありません。
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
196,104~216,953
給与(研修中)
~
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
年1回(4月)
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
年2回(6月・12月)計4.5ヶ月
1年目賞与は年2回で計2.75ヶ月
通勤手当
その他手当
その他手当に関する特記事項
精勤手当(一律4,500円)、※住居費補助手当、家族手当など
※住居費補助手当:上限35,000円(条件による)
退職金制度
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
入社後3ヶ月は、公共交通機関での通勤をお願いしています。(運転経験1年以上は除く)
福利厚生・待遇
年次有給休暇ストック制度(積立年次休暇)、職場懇談会費用補助、ケーキの支給(月に一度)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
定年制
定年年齢
60歳
定年制に関する特記事項
再雇用制度あり(上限65歳まで)
障害者雇用
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
勤務日に関する特記事項
月に1回程度、土曜日出勤があります。
就業時間
8:30~17:15
所定労働時間
157.69時間
休憩時間
12:00~13:00
休日
土曜日、日曜日、祝日
残業
月平均の残業時間
6.4時間/月

応募方法

応募方法
マイナビ2026または就活ラインとやまからご応募ください。
応募受付
ウェブサイト:https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp271264/outline.html
採用担当部署名
総務課
採用担当者名
山崎・古田