就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号2226

【26卒】営業職(ルート営業)

  • 新卒採用
  • 学生
最終更新日:
2025/03/10
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
不動産業,物品賃貸業 > 物品賃貸業 > 産業用機械器具賃貸業 > 建設機械器具賃貸業
職業分類
販売・営業の職業 > 営業の職業 > 機械器具営業員
求職者区分
学生
雇用形態
新卒採用
求人内容
〇建設会社・林業会社へのルート営業
〇各種レンタル機械の提案・納品
〇お客様への見積作成・提出・打ち合わせ等

建設機械をはじめとして自動車や電動工具等、工事現場に必要な様々な機械をすでにお付き合いのある既存のお客にご提案するお仕事です。まずは先輩社員と同行して営業のノウハウを学び、徐々に業務を覚えていただきます。入社後、約1年で営業としてデビューします。
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒939-2371 富山県富山市婦中町青島60
アクセス
〇マイカー通勤可(無料駐車場完備)
〇JR西日本高山本線速星駅より車で12分
就業場所の変更の範囲
ご自宅から通える範囲での配属となります。
求人人数
4
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
技術職
年齢制限
試用期間
試用期間に関する特記事項
〇試用期間:3ヶ月間
〇試用期間中の労働条件:同条件
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
212,000~242,000
給与(研修中)
212,000~212,000
固定残業代
30,000円
固定残業代の見込み時間
13時間
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
〇昇給:年1回
〇実績:7,000円
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
〇賞与:年2回(7月・12月)
※業績に応じて特別賞与あり。
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
実費支給(上限あり) 月額 30,000 円
その他手当
その他手当に関する特記事項
〇通勤手当
〇残業手当
〇家族手当
〇営業手当(営業職のみ)
退職金制度
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
〇マイカー通勤可
〇無料駐車場完備
〇通勤手当支給
福利厚生・待遇
◆求人ポイント
〇転勤なし!地元で腰を据えて働けます。
〇手に職をつけて長く働きたい方募集!
〇残業少なめ。(月平均10時間)
〇通勤手当あり!マイカー通勤可!
◆福利厚生・設備
〇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
〇退職金制度(中退共)
〇資格取得支援制度
〇産休・育休・介護休業・看護休業
〇各種手当(通勤手当・地域手当・家族手当等)
〇表彰・見舞金規定(勤続表彰・業務表彰・結婚祝金等)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
学歴
〇大卒
〇学科学部の制限なし
〇文理不問
必要な経験
特になし
必要な免許・資格
普通自動車運転免許
求める人物像
〇好奇心旺盛な方
〇人と話すのが好きな人
〇コツコツと目標に向かうのが好きな方
〇機械が好きな方
定年制
定年年齢
65歳
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外で喫煙可

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、その他
勤務日に関する特記事項
毎月第1・第3土曜日のいずれかに出勤
就業時間
8時00分~17時25分
就業時間に関する特記事項
実稼働:8時間
所定労働時間
170時間
休憩時間
12時00分~13時10分
休憩時間に関する特記事項
上記とは別に15時00分~15時15分まで15分間の休憩
休日
日曜日、祝日、その他
休日に関する特記事項
土曜日(第2・第4)はお休み
残業
月平均の残業時間
14時間/月

応募方法

応募方法
応募の前にまずは当社についてより詳しく知っていただくために会社説明会へ参加していだきます。選考についての詳細は会社説明会にてご説明させていただきます。
応募についてはマイナビ2026からエントリーしていただくか、下記メールアドレスに「学校名」「氏名」「会社見学をしたい旨」をご連絡下さい。

会社説明会

書類選考

1次面接

2次面接・筆記試験(一般常識・作文)

内定
応募受付
電話番号:076-265-4111
メール:jinji※ydec.co.jp
メールアドレスは※を@にしてください
ウェブサイト:https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83734/outline.html
応募フォーム:https://www.ydec.co.jp/inquiry/
採用担当部署名
総務部
採用担当者名
吉川