就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号2345

【26卒】現場コーディネート(施工管理スタッフ) ★ 社会貢献を実感できるお仕事 ★

  • 新卒採用
  • 学生
  • 移住支援金対象
最終更新日:
2025/04/16
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
建設業 > 設備工事業 > 管工事業(さく井工事業を除く) > その他の管工事業
職業分類
管理的職業 > その他の管理的職業 > 他に分類されない管理的職業
求職者区分
学生
雇用形態
新卒採用
求人内容
★下水道管を掘らずに直す、公共のお仕事!
  春~夏は閑散期の為土日祝休み!】
★ 現場作業の司令塔! 資格支援制度で、スキルアップを応援 ★
★ 新人研修後、先輩社員と一緒に基礎的な業務から始めて頂きます ★
◎ 道路陥没や水質汚染のない社会の実現のため、古くなった下水道管の中に
新たな樹脂パイプを現場で作り上げるお仕事です。それらの現場の、
工事スケジュール管理/品質管理/安全管理/関係各所との打合せ/
工事・材料に関する書類作成(事務的業務)などを行って頂きます
変更範囲:変更なし
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒934-0003 富山県射水市庄川本町16-3富山本社
アクセス
万葉線 庄川口駅から徒歩5分
就業場所の変更の範囲
なし
求人人数
1
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
なし
年齢制限
試用期間
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
20.3~23.8万円
給与(研修中)
20.3~23.8万円
固定残業代
17,295~14,712円
固定残業代の見込み時間
10.5時間
給与に関する特記事項
【大学院卒】
総支給額:237,895円
基本給 :219,600円
固定残業代::17,295円
通信費 :1,000円
【大学卒】
総支給額:220,203円
基本給 :203,200円
固定残業代::16,003円
通信費 :1,000円
【短大・高専・専修学校・能力開発校】
総支給額:202,512円
基本給 :186,800円
固定残業代::14,712円
通信費 :1,000円
※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、8時間30分を超える時間外労働は追加で支給します。
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
10,000円~
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
3.5ヵ月分
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
上限あり:15,000円/月
その他手当
その他手当に関する特記事項
【資格手当】
土木施工管理技士  1級:20,000円/月 2級:10,000円/月
管工事施工管理技士 1級:20,000円/月 2級:10,000円/月
危険物乙種 4類・5類両方所持 2,000円/月
【家族手当】
配偶者:7,000円/月 子供:5,000円/人
【出張手当】
~2,000円/日
退職金制度
退職金制度に関する特記事項
勤続5年以上
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
敷地内無料駐車場あり
福利厚生・待遇
育児休業制度(取得実績あり)
育児短時間勤務
資格取得支援制度あり
新人社員導入研修
セミナー参加補助
安全大会
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
求める人物像
誠実な方
社会貢献がしたい方
定年制
定年年齢
60歳
定年制に関する特記事項
再雇用制度あり 65歳まで
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペースあり

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
勤務日に関する特記事項
繁忙期(10月~3月)は土曜日が出勤日になります
就業時間
8:30~17:30
就業時間に関する特記事項
繁忙期(10月~3月)は就業終了時間が18:00になります
所定労働時間
168時間
休憩時間
12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
【4月1日~9月30日】:10:00~10:10、12:00~13:00、15:20~15:30 【10月1日~3月31日】:10:00~10:10、12:00~13:00、14:50~15:00、16:50~17:00
休日
土曜日、日曜日、祝日
休日に関する特記事項
閑散期(4月~9月)は土日祝休み 繁忙期(10月~3月)は日祝休みになります
残業
月平均の残業時間
4.0時間/月

応募方法

応募方法
お電話にて採用担当宛にご連絡下さい(0766-84-5151)
また、履歴書と卒業見込み証明書を郵送にて下記住所にお送りく下さい。
〒934-0003
富山県射水市庄川本町16-3 ラック株式会社 採用担当宛

【面接の流れ】
書類確認→1次面接(筆記試験なし/作文あり)→最終面接(役員)
応募受付
電話番号:0766-84-5151
メール:rac.renewalaccord※gmail.com
メールアドレスは※を@にしてください
ウェブサイト:https://www.renewal-accord.jp/
応募フォーム:https://www.renewal-accord.jp/contact/
採用担当部署名
結ぶ(採用担当)
採用担当者名
牛 まりえ