求人番号2667
WEBシステムやアプリ等の開発エンジニア職
- 正社員
- 社会人
求人情報
- 業種コード
- 情報通信業 > 情報サービス業 > ソフトウェア業 > 受託開発ソフトウェア業
- 職業分類
- 研究・技術の職業 > 情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発) > ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系)
- 求職者区分
- 社会人
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用形態に関する特記事項
- 本人の希望により地域限定正社員採用あり(転勤なし)
- 求人内容
- 業種問わず様々な要望に寄り添うシステム開発/ソフトウェア開発のお仕事です。【職種】システムエンジニア/プログラマー
- 雇用期間
- 無
- 有期契約を更新の有無
- 無
- 有期契約を更新の特記事項
- 就業場所
- 〒939-0341 富山県射水市三ケ白銀町797-4白銀ビル C号室
- アクセス
- あいの風とやま鉄道小杉駅下車徒歩8分 ※正面口(富山方面1番線改札)を出てください
- 就業場所の変更の範囲
- 会社の指定場所(東京本社および各支店)
- 求人人数
- 2名
- 従事すべき業務変更の範囲
(その後) - 特になし
- 年齢制限
- 有
- 年齢制限事由
-
3号のイ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
- 年齢制限の詳細
- 業務の性質上、若年層が望ましい
- 試用期間
- 有
- 試用期間に関する特記事項
- 3か月(能力と勤務状況により期間の延長の可能性あり)
- 転居を伴う転勤の可能性
- 無
- デジタル人材
- デジタル人材の求人
賃金手当
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 186,000~554,000
- 給与(研修中)
- 186,000~554,000
- 固定残業代
- 65,400~194,800円
- 固定残業代の見込み時間
- 45時間
- 給与に関する特記事項
- 月額給=基本給(:186,000~554,000)+固定残業代(:65,400~194,800) となります.
- 前年度の昇給実績
- 有
- 昇給に関する特記事項
- 500円から6,000円/月(前年度下半期実績)
人事評価により昇給・降給 年2回(7月・1月)
- 通勤手当
- 有
- 通勤手当に関する特記事項
- 交通機関利用時:月額上限25,000円まで
車・バイク利用時:月額上限20,000円まで
- その他手当
- 有
- その他手当に関する特記事項
- 役職手当、在宅勤務手当
- 自動車通勤
- 有
- 自動車通勤に関する特記事項
- 本人所有であり、任意の自動車保険に加入(会社指定の条件以上に加入)していること
- 福利厚生・待遇
- リスキリング・資格取得支援制度、育児休業制度、出生時育児休業制度、介護休業制度、短時間勤務制度(育児および介護)、ワーケーション制度など
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 学歴
- 高卒以上。基本的に、工学系の知見保有していて成人であれば学歴は問いません。ただし、業務都合上、プログラミングスキルが全く無い方の採用の可能性が低いです。
- 必要な経験
- 基本的なPCスキル.
- 必要な免許・資格
- 各種プログラミング資格 あれば尚可
普通自動車免許(通勤に必要なかたのみ)
- 求める人物像
- 当社は、お客様のビジネスを支えるシステムやソフトウェアを開発し、運用まで行うIT企業です。新しい技術やアイデアを取り入れることを大切にしており、AIやクラウドなど最新の領域にも積極的に挑戦しています。
入社後は、プログラミングやテストといった基礎的な業務から始め、経験を積むごとに設計や改善提案といったステップへ挑戦していけます。自分のアイデアがシステムに反映され、社会で活用される喜びは大きなやりがいです。
「新しい技術に挑戦したい」「成長を実感できる仕事がしたい」──そんなワクワクを大切にできる環境で、未来をつくる仲間をお待ちしています。
- 歓迎要件
- 工学系の知見保有していることが望ましい.
基本的なプログラミング経験・知識・技能等あれば尚可
各種プログラミング資格 あれば尚可
PHP、Python、Java、Ruby、GO経験者歓迎
- 定年制
- 有
- 定年年齢
- 60歳
- 定年制に関する特記事項
- 再雇用制度 あり(上限65歳まで) 勤務延長(上限70歳まで/条件あり)
- 受動喫煙対策
- 有
- 受動喫煙対策に関する特記事項
- 屋内禁煙
労働条件
- 勤務日
-
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
- 就業時間
-
10:00~19:00
- 就業時間に関する特記事項
- フレックスタイム制:8時 から 20時(コアタイム/11時から15時)※試用期間終了後
- 所定労働時間
- 毎月の就業日数にもよるが、基本は160時間
- 休憩時間
-
12:00~13:00
- 休憩時間に関する特記事項
- 通常8h勤務の場合は1h休憩。(労働時間が6時間を超える場合は少なくとも45分の休憩)
- 休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 休日に関する特記事項
- 完全週休二日制(土日祝)、年次有給休暇、夏季休暇、各種特別休暇(結婚、忌引、家庭応援など)
- 残業
- 有
- 月平均の残業時間
- 20時間/月
応募方法
- 応募方法
-
基本的に、弊社サイトのリクルートページから応募いただきたいとおもいます。(URLは後述)
その後、投稿いただいた情報をもとに社内選考し、面接(予定2回)を実施.
- 応募受付
-
応募フォーム:https://todo.co.jp/recruit/
- 採用担当部署名
- 業務管理部
- 採用担当者名
- 芳賀 洋