就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号455

管工事設備技術者

  • 正社員
  • 社会人
  • 移住支援金対象
最終更新日:
2025/03/28
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
建設業 > 設備工事業 > 管工事業(さく井工事業を除く) > 給排水・衛生設備工事業
職業分類
建設・土木・電気工事の職業 > 建設の職業(建設躯体工事の職業を除く) > その他の建設の職業
求職者区分
社会人
雇用形態
正社員
求人内容
管工事の設計施工、管理監督

PC:CAD(JWW)、エクセル、ワード 使用

変更範囲:全業務の配置変更の可能性あり


県内トップクラス、平均年齢50代。
親睦会で各種行事を企画し活動が盛んです。
講習会資格試験費用は会社が負担します。
官庁民間から幅広く受注施工しています。
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒9300010 富山県富山市稲荷元町3-2-2
アクセス
富山ライトレール線 奥田中学校前駅 から 徒歩5分
就業場所の変更の範囲
変更なし
求人人数
1名
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
会社の定める業務
年齢制限
年齢制限事由
1号
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
年齢制限の詳細
60歳未満
試用期間
試用期間に関する特記事項
試用期間:6ヶ月間
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
20.3~29.0万円
給与(研修中)
20.3~29.0万円
給与に関する特記事項
試用期間:同条件
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
10,000円 ~ 17,000円/月
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
賞与年2回(合計2.2ヶ月分)
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
上限25,000円/月まで
その他手当
その他手当に関する特記事項
資格手当(一時金含)
職務手当
退職金制度
退職金制度に関する特記事項
勤続 3年以上
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
無料駐車場有り

マイナ運転免許証:
車両安全確保システム利用のため、従来の運転免許証所有が望ましい
福利厚生・待遇
資格取得支援制度、健康診断、社員親睦会、社内研修旅行、Uサポートとやま加入
試用期間後に LINE WORKS 活用のためiphoneを貸与します。
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
学歴
高校以上 不問
必要な経験
管工事の設計施工、管理監督の経験
必要な免許・資格
普通自動車運転免許 必須
1級管工事管理技士 又は
給水装置工事主任技術者&下水道排水設備工事責任技術者
1級配管技能士 あれば尚可
求める人物像
コミュニケーションを図り、仕事に積極的に取り組める人
定年制
定年年齢
60歳
定年制に関する特記事項
再雇用制度有り
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
施設内禁煙

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
就業時間
8:00~17:00
所定労働時間
163.33時間
休憩時間
12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
休憩時間は60分
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
休日に関する特記事項
会社カレンダーにより土曜日は月1回出勤がある場合有り
残業
月平均の残業時間
5.5時間/月

応募方法

応募方法
就活ラインとやまの応募よりエントリーを受け付けています
応募受付
電話番号:076-441-3307
採用担当部署名
代表取締役
採用担当者名
石黒大