就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号483

配管技術者

  • 正社員
  • 社会人
最終更新日:
2024/09/11
求人有効期限:
2025/07/31

求人情報

業種コード
建設業 > 設備工事業 > 管工事業(さく井工事業を除く) > 給排水・衛生設備工事業
職業分類
建設・土木・電気工事の職業 > 建設の職業(建設躯体工事の職業を除く) > 配管工
求職者区分
社会人
雇用形態
正社員
求人内容
クライアントは官公庁から民間企業、個人まで幅広く、主に給排水・衛生・空調設備工事に係る配管工事のお仕事です。職人気質な人間が多い業界ですが、若い世代でも長く働けるような職場環境を目指しています。
入社後は、先輩スタッフにレクチャーを受けながら工場内加工作業からスタートし、慣れてきたら現場での補助作業を経験していき、現場のリーダーになるまで先輩スタッフがしっかりとフォローします。各種資格取得制度も充実していますので、手に職をつけたい方をお待ちしています。
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒9302201 富山県富山市草島15-15
アクセス
富山ライトレール蓮町駅よりフィーダーバス四方・草島ルート 草島小学校口下車 徒歩5分
就業場所の変更の範囲
変更無し
求人人数
2名
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
なし
年齢制限
年齢制限事由
3号のイ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
年齢制限の詳細
45歳 弊社従業員の平均年齢が高くなっているので、若年者を雇用し、活性化を図りたい。
試用期間
試用期間に関する特記事項
試用期間3ヶ月 労働条件変更なし
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
203,000~390,000
給与(研修中)
203,000~390,000
給与に関する特記事項
能力・経験等により上限以上の支給も可能です
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
2,500円~18,000円(手当別)
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
賞与年2回(決算賞与支給の場合あり)
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
上限 20,000円/月
その他手当
その他手当に関する特記事項
技能、現場、勤続、役職、家族手当等
時間外勤務手当、休日出勤手当は別途支給
退職金制度
退職金制度に関する特記事項
5年以上勤続の場合
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
自動車通勤可能条件:任意保険加入(一定条件あり)
福利厚生・待遇
・インフルエンザ予防接種全額会社負担
・健康診断時の胃内視鏡検査会社負担(希望者)
・社員旅行(R5:北海道、東北地方(行先は各自選択、参加自由)
・夏季親睦会(ビアガーデン)、忘年会(新年会)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
学歴
学歴不問
必要な経験
特に無し
必要な免許・資格
普通自動車免許
求める人物像
・やる気と情熱を持って仕事に向き合うことができる方
・入社後の教育、資格取得等に意欲的に取り組める方
歓迎要件
未経験者歓迎(入社後、先輩スタッフが丁寧に指導します)
定年制
定年年齢
65歳
定年制に関する特記事項
再雇用制度有り
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
社屋内禁煙(社屋外に喫煙所あり)

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:00~17:00
所定労働時間
151.87時間
休憩時間
12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
上記休憩に加え、(1)10:00~10:15 (2)15:00~15:15 (合計90分)
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
休日に関する特記事項
その他会社カレンダーによる(年間休日122日:2024年度)※休日に出勤したときは代休取得の場合有り
残業
月平均の残業時間
15時間/月

応募方法

応募方法
就活ラインとやまよりエントリーを受け付けています。電話での応募もOKです。
応募受付
電話番号:076-435-1020
ウェブサイト:https://taikoukk.com/
応募フォーム:https://taikoukk.com/
採用担当部署名
総務部
採用担当者名
西野