就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
1884年01月18日
業種
映像・音声・文字情報制作業
ホームページ
https://webun.jp/
住所
富山県富山市富山市安住町2-14
資本金
99000000円
従業員数(連結)
289名
代表者
代表取締役社長 蒲誠誠
平均年齢
42.8歳

最終更新日:

従業員に占める女性の割合

最終更新日:

売上高
9,834百万円

現在

代表電話番号
076-445-3300
採用ページ
https://www.webun-saiyo.jp/
法人の特徴
富山県内に発行本社を保有し、日刊新聞「北日本新聞」を製作発行しています。発行部数約20万部で、県内シェア60%。富山の総合情報サイト「webun+(ウェブンプラス)」の運営、新聞広告を中心とした企画・営業、地域に活力をもたらすイベントの企画運営にも取り組んでいます。
受賞・認定等
平成17年 キャンペーン「沈黙の森」で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞
平成18年 「沈黙の森」で農業ジャーナリストの会農業ジャーナリスト賞
      キャンペーン「いのちの回廊」でファイザー医学記事賞優秀賞
平成19年 「高校必修科目未履修の特報」で日本新聞協会賞
      「愛のひと声運動」に日本新聞協会地域貢献大賞奨励賞
平成25年 連載企画「千五百秋(ちいおあき)に」で農業ジャーナリスト賞
平成29年 キャンペーン報道「民意と歩む」で日本新聞協会賞、日本ジャーナリスト会議JCJ賞
令和元年 「明治150年~富山気質を継ぐ」で全広連鈴木三郎助地域キャンペーン大賞
     「富山もよう」で日本デザイン振興会「2019年度グッドデザイン・ベスト100」受賞
令和3年 「神の川 永遠に イ病勝訴50年」で平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞
前事業年度の
育児休業取得者数
男性 2人
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 9人
2年度前 4人
3年度前 6人

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 0人
3年度前 1人
研修の有無及びその内容
新入社員研修、管理職研修等