就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
1962年05月18日
業種
設備工事業
ホームページ
https://h-kouwa.co.jp
住所
富山県富山市石坂2099-7
資本金
20000000円
従業員数(連結)
49名
代表者
代表取締役社長 小西晴久
平均年齢
40.6歳

最終更新日:2024-2

従業員に占める女性の割合
5.9%

最終更新日:2024-2

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
16.8日
売上高
953百万円

2022-3現在

代表電話番号
076-432-0753
法人の特徴
当社は電気および機械器具の設備工事を行う会社です。その確かな技術と実績によりお取引先の電力会社や重電機メーカーから良きパートナーとして厚い信頼を得ています。
 一般社会的には知名度は無きに等しい会社ですが、業界では確固たる存在感と知名度を有し、各方面から高い評価を得、電力会社の発電所や変電所を中心に、水処理場などの官公庁プラントや産業プラントなど様々な場所で工事を行っています。電力事業を支える電力プラント工事業者として「情熱・誇り・使命感」をもって仕事に取り組んでいます。
受賞・認定等
平成24年度 富山県産業経済功労賞 「職業能力開発優良企業」受賞
令和 5年度 建設業災害防止協会富山県支部 「優良事業場表彰」受賞
平均残業時間
24.7時間
前事業年度の
育児休業取得者数
男性 1人
子育て支援情報
短時間勤務制度等
福利厚生情報
財形貯蓄制度、労働組合あり
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 5人
2年度前 3人
3年度前 4人

直近3事業年度の採用実績(学校)

〇4年制大学  大阪学院大学(経済学部) 金沢工業大学(工学部)  近畿大学(理工学部)   大同工業大学(工学部)  新潟工科大学(工学部)  日本大学(法学部)   福井工業大学(工学部)  北陸大学(未来創造学部) 名城大学(理工学部)   山梨学院大学(商学部)  桃山学院大学(経済学部) 富山大学(経済学部)   拓殖大学(政経学部) 〇専門学校、短期大学等  武蔵丘短期大学  北陸職業能力開発大学校(2年)  金沢工業高等専門学校   富山情報ビジネス専門学校  富山短期大学   金沢科学技術大学校   富山大原簿記公務員医療専門学校

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 0人
3年度前 1人
研修の有無及びその内容
新入社員研修(1カ月の社内研修の後、6月末までの現地実習)等
自己啓発支援の
有無及びその内容
本人の希望も考慮した資格取得支援(取得及び講習等費用の全額負担)
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
節目節目適宜に担当取締役による面談の実施
メンター制度導入(令和4年度より)