企業情報
- 設立日
- 1953年11月07日
- 業種
- 総合工事業
- ホームページ
- http://www.tojonet.co.jp/
- 住所
- 富山県魚津市六郎丸2935
- 資本金
- 40000000円
- 従業員数(連結)
- 46名
- 代表者
- 代表取締役 吉田 信一郎
- 平均年齢
-
42.5歳
最終更新日:2025-06
- 従業員に占める女性の割合
-
10.8%
最終更新日:2025-06
- 前事業年度の有給休暇の 平均取得日数
- 14.8日
- 平均勤続年数
-
11.1年
最終更新日:2024度実績
- 売上高
-
1,890百万円
2024-06現在
- 代表電話番号
- 0765-23-1110
- 法人の特徴
-
「人と自然を大切にしたい」
昭和28年の創業以来、治山・治水・道路等の土木工事や公共施設等の建築工事を中心に事業展開をしてきました。又、富山県内では数少ない地質調査業務も行っています。
70年の歴史の中で一つ一つの仕事に誠心誠意取り組み、確かな施工実績と技術力を積み重ねてきました。近年では、建設とITの融合に向けて、ICT技術の活用に全面的な取り組みを進めています。このICT技術・情報技術の活用を促進することにより作業効率や生産性、働き方改革の向上を目指しています。
2025年現在、社屋増築プロジェクトが進行中です。隣接した敷地に社員用フリースペース、地質調査のラボ空間を兼ね備えたオフィスが完成予定です。
創業当時から受け継がれてきた「東城フィロソフィ」を一貫しながらも挑戦を続ける企業、地域に愛される企業を目指して参ります。
- 受賞・認定等
-
令和6年度
・優良安全運転・運行管理者事業所表彰 (魚津警察署)
・国土交通省 北陸地方整備局 令和6年度 工事成績優秀企業認定
(R4年度ーR5年度完成)
・ユースエール認定企業 (富山県労働局)
・国土交通省 優秀施工者国土交通大臣顕彰【建設マスター】
・富山県 道路除雪功労者表彰
【ジュニアマスター部門】:概ね10年以上除排雪作業に従事された方への表彰
・国土交通省 北陸地方整備局 災害対応功労者感謝状
(令和6年能登半島地震 災害支援)
- 平均残業時間
- 14.0時間
- 子育て支援情報
-
理由によりフレックスタイム制度も導入可能です。
子の看護休暇・育児目的休暇(共に有給)
- 福利厚生情報
-
・育児休暇(男女共に取得実績有り)
・資格取得費用全額会社負担
・社員旅行(2年毎)
・介護休業規定
・慶弔見舞金規定
・社内親睦会(BBQ・ボーリング大会等)
- 直近3事業年度の 新卒者等の採用者数
-
前年度 0人
2年度前 1人
3年度前 4人
- 直近3事業年度の 新卒者等の離職者数
-
前年度 1人
2年度前 0人
3年度前 1人
- 研修の有無及びその内容
- 新人社員導入研修
- 自己啓発支援の 有無及びその内容
- 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補助