就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
1996年12月13日
業種
宿泊業
ホームページ
https://manten-hotel.co.jp
住所
富山県富山市本町2-17
資本金
40000000円
従業員数(連結)
481名
代表者
代表取締役社長 大谷治郎
平均年齢
41.0歳

最終更新日:2023-09

従業員に占める女性の割合
64.0%

最終更新日:2024-09

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
12.0日
平均勤続年数
14.0年

最終更新日:2023-09

売上高
6,241百万円

2024-09現在

代表電話番号
076-441-2177
採用ページ
https://manten-hotel.co.jp/recruit/
スーパー銭湯「満天の湯」
https://www.manten-yu.co.jp/
法人の特徴
北陸三県でホテル、レストラン、スーパー銭湯の三事業を展開。地域に密着し、北陸No.1の付加価値創造企業を目指します。
【宿泊事業】「マンテンホテル」、「道の宿」の運営
【料飲事業】ホテル直営飲食店舗「鯛家」、「くろべ」、「辛子家」、「カフェ・ラルゴ」、「BON」の運営
【リフレッシュ事業】スーパー銭湯「満天の湯」の運営
受賞・認定等
とやま健康企業宣言
観光施設 心のバリアフリー認定
はばたく中小企業・小規模事業者300社(2023年度)
平均残業時間
12.0時間
前事業年度の
育児休業取得者数
女性 2人
子育て支援情報
育児短時間勤務制度、時間外労働の制限制度、深夜業務の制限制度
福利厚生情報
・年2回の健康診断
・従業員優待制度
・永年勤続旅行
・借上社宅制度
・業績功労金制度
・GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 3人
2年度前 1人
3年度前 1人

直近3事業年度の採用実績(学校)

愛知工業大学、青山学院大学、茨城大学、大阪学院大学、大阪産業大学、岡山理科大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、熊本県立大学、国士舘大学、駒澤大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京女子体育大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋商科大学、新潟大学、新潟産業大学、日本体育大学、日本大学、花園大学、福井工業大学、文教大学、北陸大学、北海道大学、明治大学、明星大学、立命館大学、龍谷大学、富山短期大学、富山市立富山外国語専門学校、富山大原簿記公務員医療専門学校

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 0人
3年度前 0人
研修の有無及びその内容
内定者研修、新入社員研修