就活ラインとやま 就活ラインとやま

魅力・事業

外観:本社は電気ビル2階です
打ち合わせイメージ
HISS.Lab:社員同士の交流や会議・セミナーなど様々なシーンで利用されています
東京オフィス:オシャレで働きやすい空間と好評です
採用サイトもみてね!
外観:本社は電気ビル2階です
打ち合わせイメージ
HISS.Lab:社員同士の交流や会議・セミナーなど様々なシーンで利用されています
東京オフィス:オシャレで働きやすい空間と好評です
採用サイトもみてね!

企業紹介動画

私たちの事業

北陸電力の大規模システム開発で培った経験と技術で、ビジネスを支える

デジタル技術が急速に進展する中、多様化するお客さまのニーズや 抱える課題に対し、ITを通して最適なソリューションを提供することが、私たち北電情報システムサービスの仕事です。
上流の要件定義からシステム構築、導入支援、ITインフラ構築から運用サービスまで全工程をワンストップで提供できることが強みです。
長年、北陸電力グループの一員として情報戦略の中核を担うとともに、ICTを通じて社会インフラである電気事業を支えてきた経験を活かし、一般企業・官公庁にもサービスを展開しています。

当社の魅力

仕事の内容や会社の雰囲気がイメージできたことが決め手に!

富山県内で就職を考えていましたが、会社に知り合いの先輩が数名いらっしゃったので、就職活動のときにいろいろな話を伺いました。他の会社よりも多くの話を聞けた分、仕事の内容や会社の雰囲気がイメージできたことが決め手になりました。また、気さくで話しやすい先輩が多く、コミュニケーションがとりやすい雰囲気がいいところです。チームとして業務をすることが基本なので、この雰囲気のおかげでチーム内のコミュニケーションが円滑で、効率的に作業を進められています。

福利厚生が充実、働きやすい会社です。

ものづくりに興味があったため、IT企業を中心に就職活動をしていたところ、当社に出会いました。大学時代を過ごした馴染み深い富山に ある企業であり、さらに北陸電力グループという企業経営の安定感も大きな魅力でした。多様な勤務制度(フレックスタイム制度や時間休制度など)や県外出身者への家賃補助など、福利厚生が整っていることも決め手の一つです。気さくな先輩が多く、仕事もプライベートも充実した毎日を過ごしています。

学べることが多く成長できる会社でした!

就職先に当社を選んだ理由は、3つあります。1つ目は、大学で専攻した情報工学の知識をIT業界で活かしたいと考えたからです。2つ目は、富山県で知名度が高く、大規模システムを運用している電力会社のシステム開発に携わりたいと考えたからです。3つ目は、インターシップに参加し、先輩社員から、会社の雰囲気や仕事のやりがいなどを聞き、楽しく働けるイメージが湧いたからです。入社後もイメージとのギャップは少なく、現在も先輩や上司と楽しく働いています。

働く魅力

パフォーマンスを高める職場環境と柔軟な働き方ができる勤務制度

社員の働きやすさを向上させることで、仕事の生産性が高まり、競争力の向上と持続可能な企業の成長に直結すると考えています。社員同士の交流や新しい技術の研究を目的とした「HISS Lab.」の設立や在宅勤務やフリーアドレスを採用することで、働く場所や環境にとらわれないオフィス環境を実現し、従業員満足度(ES)の向上に努めています。
一人ひとりが仕事と家庭を両立し、充実した生活を送ることができるよう、フレックスタイム制度や時間休制度、在宅勤務制度などを導入し、誰もが健全なワークライフバランスを保てる体制が整備されています。家庭やプライベートの時間を大切にすることで、社員一人ひとりの働きがいと成長を促進し、バランスの取れたキャリア形成をサポートしています。