就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
2012年07月01日
業種
社会保険・社会福祉・介護事業
ホームページ
https://visst.co.jp/
住所
石川県金沢市広岡1丁目2-14
資本金
5000000円
従業員数(連結)
151名
代表者
代表取締役 寄神 拓磨
平均年齢
36.4歳

最終更新日:2023-06

従業員に占める女性の割合

最終更新日:

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
8.3日
代表電話番号
076-254-6264
採用ページ
https://visst.co.jp/recruit
Facebook
https://www.facebook.com/visst.net/?locale=ja_JP
法人の特徴
2012年創業のヴィストでは、一人ひとりが主体的に考え行動することを大切にしています。北陸エリア以外にも新規店舗出店予定があり、ヴィストは今がまさに急成長期です。その成長を肌で感じ、自らの手で成し遂げる経験をしていただけます。こんな時期だからこそ、自分の年収を自ら考え提案をする制度を導入しました。「自分に何ができるだろう」を日々考え、自分の成長を会社の成長とつなげることができます。
平均残業時間
4.4時間
子育て支援情報
育児短時間労働
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 4人
2年度前 8人
3年度前 8人

直近3事業年度の採用実績(学校)

<大学院> 名古屋大学 <大学> 愛知大学、金沢大学、金沢工業大学、九州産業大学、京都ノートルダム女子大学、金城大学、静岡大学、専修大学、高岡法科大学、千葉県立保健医療大学、筑波大学、都留文科大学、富山大学、富山国際大学、名古屋学院大学、新潟大学、日本福祉大学、桃山学院大学、横浜国立大学、龍谷大学、仁愛大学、京都産業大学、長野大学、北陸学院大学 <短大・高専・専門学校> 金沢福祉専門学校、富山福祉短期大学、富山医療福祉専門学校、北陸ビジネス福祉専門学校、石川県立保育専門学園、中央工学校

直近3事業年度の採用実績(学部学科)

【学部】人間社会学域、人文学部、人間発達科学部、人間学群、社会福祉学部、子ども発達学部、文学部、社会学部、教養学部 【学科】地域創造学類、人文学科、発達教育学科、心理学類、社会福祉学科、子ども発達学科、文学科、教育学科、心理学科、現代福祉学科、学校教育学科、精神保健福祉学科

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 1人
3年度前 3人
研修の有無及びその内容
新入社員研修、自己啓発研修、ヴィストカレッジ支援研修、外部講師セミナー、就労支援研修、虐待防止研修、プログラミング勉強会、心理学勉強会、OJT制度、学会発表の機会など
自己啓発支援の
有無及びその内容
業務に関する資格取得時の交通費支給など
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
月に1度、上司との1on1で目標設定など