就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
2021年04月01日
業種
情報サービス業
ホームページ
https://www.fujifilm.com/fb/company/fbj
住所
東京都江東区豊洲2-2-1
資本金
500000000円
従業員数(連結)
10103名
代表者
取締役社長 旗生 泰一
平均年齢
43.1歳

最終更新日:

従業員に占める女性の割合

最終更新日:

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
11.2日
平均勤続年数
19.8年

最終更新日:

売上高
826,100百万円

現在

代表電話番号
03-6271-5133
採用ページ
https://fujifilm-businessinnovation.saiyo.jp/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/fb_fbj_recruit
法人の特徴
皆さん、こんにちは!

私たち富士フイルムビジネスイノベーションジャパンは2021年4月に新しく誕生した会社です。新社名には、お客様のビジネスに革新をもたらす存在になるという強い意志が込められています。

少子高齢化を背景とした労働人口の減少、テクノロジーの目覚ましい進歩、昨今ではコロナ禍など社会環境が大きく変化する中、我々企業は様々な変革を求められています。なかでもDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みは、企業成長の為には避けては通れないテーマです。

富士フイルムグループの総合力を強みに、データやデジタル技術を有効活用することで、お客様が抱えるさまざまな課題を継続的に解決し、企業も人も輝く社会の実現に貢献してきたいと考えています。

私たちのスローガンである「Bridge for Innovation」お客様を成功に導く懸け橋になるという使命感を持ち、お客様の声に耳を傾け、共に考え、共に汗をかき、お客様やパートナーの皆さまと一緒に成長することを目指しています。

グループの最前線でお客様に価値を届けてみませんか?
皆さんとお会い出来る日を心より楽しみにしております!
受賞・認定等
第24回テレワーク推進賞受賞
健康経営優良法人ホワイト500(大規模法人部門)
くるみんマーク
プラチナくるみんマーク
えるぼし 第二段階
平均残業時間
17.1時間
前事業年度の
育児休業取得者数
女性 62人
男性 53人
子育て支援情報
育児時短勤務制度
福利厚生情報
退職金・年金制度、保養所、共済会、グループ保険ほか
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 7人
2年度前 7人
3年度前 7人

直近3事業年度の採用実績(学校)

<大学院> 金沢工業大学 <大学> 愛知工業大学、亜細亜大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大谷大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、敬和学園大学、甲南大学、神戸学院大学、駒澤大学、滋賀大学、芝浦工業大学、専修大学、創価大学、高岡法科大学、大東文化大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、東京経済大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、同志社大学、長野大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、日本体育大学、阪南大学、姫路獨協大学、福井県立大学、福井工業大学、佛教大学、北陸大学、前橋工科大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、常葉大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、富山高等専門学校、名古屋工学院専門学校、HAL名古屋

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 0人
3年度前 0人
研修の有無及びその内容
新入社員教育、職種別専門教育、階層別教育ほか
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容
年1回の上司との+ストーリー面談