就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
1946年02月08日
業種
飲食料品卸売業
ホームページ
https://www.kanakan.co.jp/
住所
石川県金沢市袋町3番8号
資本金
100000000円
従業員数(連結)
1100名
代表者
代表取締役社長 谷口 英樹
平均年齢
43.7歳

最終更新日:

従業員に占める女性の割合
35.5%

最終更新日:

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
9.4日
売上高
166,182百万円

現在

代表電話番号
076-231-1151
採用ページ
https://www.kanakan.co.jp/recruit/
法人の特徴
食料品および酒類卸売業。                                                                           当社は石川、富山、福井、新潟、長野の北信越5県にまたがって、42の支店・営業所を有する日本海側最大規模を誇る総合食品商社で、『食生活の豊かさを求めて地域社会に奉仕する』安定企業です。また、食品を通じて、地域の人々の「健康と幸せ」を担っているという自負を持ち、お客様のニーズにきめ細やかに応えています。
平均残業時間
6.7時間
前事業年度の
育児休業取得者数
女性 4人
男性 1人
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 14人
2年度前 23人
3年度前 24人

直近3事業年度の採用実績(学校)

愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知大学、朝日大学、亜細亜大学、石川県立大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大谷大学、神奈川大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜経済大学、岐阜大学、甲南大学、神戸女子大学、国学院大学、駒澤大学、滋賀県立大学、下関市立大学、上武大学、仁愛大学、専修大学、高岡法科大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中京学院大学、中京大学、帝京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、富山国際大学、富山大学、長野大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本工業大学、日本文理大学、阪南大学、福井工業大学、佛教大学、法政大学、北陸学院大学、北陸大学、南九州大学、明海大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 3人
3年度前 10人
研修の有無及びその内容
新入社員研修
階層別研修
若手スキルアップ研修
海外研修
仕入れ先の工場見学
自己啓発支援の
有無及びその内容
販売士・惣菜管理士等の資格取得に奨励金を出しております。