就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
1985年05月21日
業種
生産用機械器具製造業
ホームページ
https://www.watari-ss.co.jp/
住所
富山県高岡市石瀬896
資本金
8000000円
従業員数(連結)
38名
代表者
代表取締役社長 渡 健太郎
平均年齢
43.5歳

最終更新日:2025-9

従業員に占める女性の割合
21.0%

最終更新日:2025-9

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
9.5日
代表電話番号
0766-22-2258
採用ページ
https://www.watari-ss.co.jp/recruit
法人の特徴
当社は、省力化装置の設計から部品加工、組立・据付までを一貫して担うメーカーです。オーダーメイドの装置を手掛ける技術力を強みに、多くの生産現場を支えています。
当社では、未経験からでも安心して成長できる教育体制を整えています。入社後は社内の各部署を回りながら研修を受け、モノづくりの流れを理解してから現場に配属されます。工具の使い方や図面の読み方なども一つひとつ丁寧に学べるため、専門知識や技術がなくても大丈夫です。
現場では20代から60代まで幅広い世代の社員が活躍中。毎日各部署でミーティングを行い、1日の業務内容や不明点
を共有してから仕事に臨みます。チームで協力する社風が根付いているため、質問や意見がしやすく、相談しやすい雰囲気があります。
普段の業務をしながら着実に「手に職」をつけ、将来にわたって活躍できる技術を身につけることができます。
「モノづくりに興味がある」「手に職をつけ成長したい」…その気持ちさえあれば大歓迎です。あなたの成長を私たちが全力でサポートします。一緒に未来の生産現場を支える装置をつくっていきましょう!
平均残業時間
11.2時間
前事業年度の
育児休業取得者数
男性 2人
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 0人
2年度前 0人
3年度前 0人

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 0人
2年度前 0人
3年度前 0人
自己啓発支援の
有無及びその内容
当社では、社員一人ひとりの「もっと学びたい」という気持ちを大切にしています。
安心してスキルアップや資格取得に取り組めるよう、受講料や講座費用を会社が全額負担しています。