【1day/対面&Web/文理不問】まわりと差がつく企業分析力が習得できる仕事体験!
- 対面型
 - WEB型
 - 文理を問わない
 
概要
- 実習内容
 - 
                                                企業研究の際に必要な「企業分析」を学べる情報開示書類の見方について、ワークを通して体験していただきます。
社員のリアルな声が聞けるように座談会も実施予定です!
▼学べるポイント
・学生、社会人問わずに重要なスキルである企業分析の際に活用する「情報開示書類」について学ぶことができます。
▼情報開示書類とは?
上場企業は投資家や株主に対して、経営内容などの情報を開示するために情報開示書類を作成します。
これは、金融商品取引法や会社法といった法律によって定められており、
投資家が株式投資をするために正しい投資判断ができるようにすることが目的です。
開示しなければならない情報は業績や財務内容などさまざまなものに及びます。
▼こんな人にオススメ!
・企業研究の際に見るべきポイントが知りたい
・企業分析力を高めたい
・他の学生とは違ったアプローチで企業研究したい
・企業の財政状況や経営成績の見方を学びたい
▼当日の流れ(10:30~17:30予定)
1.会社概要の説明
アスプコミュニケーションズはどんな会社?ディスクロージャー、IRって何?
の疑問にお答えします!
2.社内見学 or デジタルオフィスツアー
普段は公開していない社内をお見せします!
3.情報開示書類「有価証券報告書」とは?
企業研究の際に見るべきポイントをご説明します!
4.企業分析
上場企業の有価証券報告書を実際に分析し、強みや課題を調査していただきます!
→上場企業を支援する開示コンテンツ制作・お客様サポート業務に関わるワークを体験していただきます。
5.発表、フィードバック
※途中、お昼休憩(1時間)を予定しています。対面の場合は、当社でお弁当を用意します。
※内容は変更になる可能性があります。 
- 実施期間
 - 1日以下
 
- 受入期間
 - 2025.07.18〜2026.02.28
 
- 実習場所
 - 富山市
 
- 受入人数
 - 20名
 
- 体験分野
 - 事務系
 
- 通勤について
 - 社員駐車場利用可能
 
- 服装
 - 自由(スーツの着用不要) ※当社はビジネスカジュアルです!
 
- その他
 - マイナビ2027からも申込できます(https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=tcCMpC&corpId=86417)
 
募集対象
- 文理、必要能力
 - 問わない
 
- 留学生受入
 - 無
 
- 対象学生
 - 全学年・全学部の方にご参加いただけます。
 
申し込み
- 参加申込締切日
 - 2026年02月09日