就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号1696

【26卒】土木工事施工管理者

  • 新卒採用
  • 学生
最終更新日:
2025/03/01
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
建設業 > 総合工事業 > 一般土木建築工事業 > 一般土木建築工事業
職業分類
研究・技術の職業 > 建築・土木・測量技術者 > 土木施工管理技術者
求職者区分
学生
雇用形態
新卒採用
求人内容
土木工事の建設現場において、施工管理の仕事を担当していただきます。主な業務内容は、安全管理、品質管理、工程管理等となります。

入社後は、2週間程度、ビジネスマナー、ビジネス文書、測量研修等を実施し、その後、先輩社員のもとで、パソコンの基本操作(エクセル、ワード、CADによる図面作成)や工事現場での測量、工事写真の撮影、ICT施工の補助業務から始めていただきます。
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒930-0892 富山県富山市石坂2449-2
アクセス
富山駅から徒歩15分
就業場所の変更の範囲
変更なし
求人人数
3
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
変更なし
年齢制限
試用期間
試用期間に関する特記事項
3か月 同条件
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
28.6~28.6万円
給与(研修中)
~
固定残業代
54300円
固定残業代の見込み時間
30時間
給与に関する特記事項
給与額は大卒(新卒者)の給与額です。
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
年1回(4月)
新卒者 前年度昇給実績 9.5%
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
年2回(7月・12月)
新卒者 前年度賞与支給実績 2.4ヶ月
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
上限あり 月額24,400円まで
その他手当
その他手当に関する特記事項
入社2年目より階級手当支給
退職金制度
退職金制度に関する特記事項
勤続3年以上
自動車通勤
福利厚生・待遇
・各種社会保険 ・資格取得支援制度 ・レクリエーション支援 ・労災保険 ・永年勤続表彰 ・慶弔休暇制度 ・健康診断(全額費用負担)※40歳以上は人間ドック推奨 ・スマホ・パソコン貸与 ・退職金制度 ・ワクチン接種(全額会社負担) ・作業服支給 ・育児介護休暇制度 ・資格合格報奨金制度 ・保養施設所有(軽井沢) ・社員の万が一に備えた「養老保険積立、医療保険(会社負担)」
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
学歴
不問
必要な経験
不問
必要な免許・資格
普通自動車免許
(AT限定可)
定年制
定年年齢
65歳
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用室設置

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:00~17:00
所定労働時間
160時間
休憩時間
12:00~13:00
休日
土曜日、日曜日、祝日、その他
休日に関する特記事項
夏季休暇・年末年始休暇、他会社カレンダーによる
残業
月平均の残業時間
19時間/月

応募方法

応募方法
ハローワーク、マイナビ、ホームページ、電話、Eメール、郵送(事前連絡不要)
応募受付
電話番号:076-433-8248
メール:yasushi-takami※matsubara-group.co.jp
メールアドレスは※を@にしてください
ウェブサイト:https://job.mynavi.jp/25/pc/search/corp111870/recruiting_course43715/recruiting_course.html
応募フォーム:https://matsubara-kensetsu.com/entry
採用担当部署名
総務部
採用担当者名
高見 康志