就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号2231

【26卒】建設ディレクター//工事に係る書類業務のサポート//

  • 新卒採用
  • 学生
  • 移住支援金対象
最終更新日:
2025/03/11
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
建設業 > 総合工事業 > 一般土木建築工事業 > 一般土木建築工事業
職業分類
事務的職業 > 一般事務・秘書・受付の職業 > 一般事務員
求職者区分
学生
雇用形態
新卒採用
求人内容
現場の書類サポートの専門家として建設工事の書類作成業務を中心に行っていただきます。
基本的に本社や現場事務所でのデスクワークが中心ですが、時には外に出て仕事もします!
・報告書や台帳の作成など工事に必要な書類作成
・工事写真やデータ等の資料整理
・ドローンを飛ばして工事写真の撮影
・その他現場作業に付随する業務 etc...

<望ましいスキル>
パソコン(Excel.Word)の基本操作
パソコンの基本的な操作ができれば大丈夫です。
専門的に学んでいなくても、入社後に1から必要な知識やスキルを身に付けられる環境です。
資格取得は会社が全面的にバックアップ!!講習会や試験等に必要な費用はすべて会社が負担いたします。

<求める人材>
コミュニケーション力がある方:チーム内での情報共有やサポートが得意な方。
ITに興味がある方:ICT技術の活用に興味を持ち、新しい技術を学ぶ意欲のある方。
チームワークを大切にできる方:多様な職種の人々と協力して働くことができる方。
問題解決能力がある方:現場での課題を柔軟に解決する力を持った方。
未経験でも安心!講習会の参加や先輩社員が丁寧に指導します!
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒9370042 富山県魚津市六郎丸2935
アクセス
あいの風とやま鉄道 魚津駅 徒歩30分 車7分
就業場所の変更の範囲
なし
求人人数
1
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
会社の定める範囲
年齢制限
試用期間
試用期間に関する特記事項
3ヶ月(使用期間中の労働条件:同条件)
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
201,000~366,000
給与(研修中)
~
給与に関する特記事項
現場手当 10,000円
技術手当  5,000円
携帯電話利用手当 1,000円
含む
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
昇給 年1回(4月)
1月あたり 5,700 円〜6,590 円(前年度実績)
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
年2回(7月、12月)※更に業績により年度末にも期末賞与を支給
賞与月数 計 3.25ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
実費支給
その他手当
その他手当に関する特記事項
・資格手当10,000円~35,000円
・家族手当 配偶者18,000円 第一子6,000円 第二子3,000円 第三子1,000円
退職金制度
退職金制度に関する特記事項
入社3年以上
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
駐車場無料
福利厚生・待遇
資格取得の費用会社負担
育児休業規定(女性はもちろん、男性の育児休業取得実績有り)
介護休業規定
慶弔見舞金規定
社内旅行(2年毎)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
必要な経験
ワード・エクセル初級レベル等PC基本操作
必要な免許・資格
普通自動車第一種運転免許
求める人物像
・コミュニケーション力がある方:チーム内での情報共有やサポートが得意な方。
・ITに興味がある方:ICT技術の活用に興味を持ち、新しい技術を学ぶ意欲のある方。
・チームワークを大切にできる方:多様な職種の人々と協力して働くことができる方。
・問題解決能力がある方:現場での課題を柔軟に解決する力を持った方。
定年制
定年年齢
60歳
定年制に関する特記事項
再雇用制度有り(上限70歳まで)
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
屋内禁煙(屋外に喫煙スペース有り)

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
就業時間
8:00~17:00
所定労働時間
151時間
休憩時間
12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
10:00~10:15、15:00~15:15も休憩有り
休日
土曜日、日曜日、祝日
残業
月平均の残業時間
5時間/月

応募方法

応募方法
・電話・メールにより、弊社採用担当者まで連絡してください。
応募受付
電話番号:0765-23-1110
メール:kawahata※tojonet.co.jp
メールアドレスは※を@にしてください
採用担当部署名
営業部
採用担当者名
川端