就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号2248

検査工程管理者

  • 正社員
  • 社会人
最終更新日:
2025/03/15
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
製造業 > 業務用機械器具製造業 > 事務用機械器具製造業 > 複写機製造業
職業分類
製造・修理・塗装・製図等の職業 > 製品検査工(金属製品・食料品等を除く) > 化学製品検査工
求職者区分
社会人
雇用形態
正社員
求人内容
■トナー製造工程の中間原料・最終製品検査工程の管理
・検査工程の管理業務(検査オペレーターの育成、必要備品管理、保守、保守契約業務)
・計測機器更新計画の立案と実行
・検査機器のトラブルに対する是正活動
■自組織の後進育成
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒9360801 富山県滑川市大島1277-6
アクセス
あいの風とやま鉄道 東滑川駅から徒歩25分
就業場所の変更の範囲
会社の定める場所
求人人数
1
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
会社の定める業務
年齢制限
年齢制限事由
1号
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
年齢制限の詳細
59歳以下
試用期間
試用期間に関する特記事項
6ヶ月間
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
24.0~40.0万円
給与(研修中)
24.0~40.0万円
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
昇給率1.8%(前年度実績)
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
賞与月数 計5.46ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
上限なし
その他手当
その他手当に関する特記事項
残業手当
休日出勤手当
通勤交通費補助手当
住居手当
家族手当
退職金制度
退職金制度に関する特記事項
勤続2年以上
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
駐車場有り(無料)
福利厚生・待遇
・富士フイルムグループの各種福利厚生をご用意しております。
・社員一人一人の健康を最優先に考え保健指導や禁煙指導など様々な健康推進活動を実施しています(ホワイト500 6年連続認定)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
学歴
高卒以上
必要な経験
<経験>
■化学分析機器(ガス・液クロマトグラフィ、粒度測定機器など)を用いた品質保証業務の実務経験
<スキル>
■一般業務に必要なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
必要な免許・資格
特になし
求める人物像
■周囲と円滑にコミュニケーションのとれる人
■能動的に行動できる人
■人/設備/生産プロセスに興味を抱ける人
歓迎要件
<経験>
■品質管理業務経験者
<スキル>
■QCストーリーに基づく課題形成力、課題解決力を有する方
<資格>
■有機溶剤作業主任者
■特定化学物質作業主任者
定年制
定年年齢
60歳
定年制に関する特記事項
再雇用制度あり(上限65歳まで)
勤務延長なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
事業所敷地内禁煙

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、その他
勤務日に関する特記事項
祝日は勤務の場合あり。
就業時間
8:30~17:10
所定労働時間
153.33時間
休憩時間
12:00~13:00
休日
土曜日、日曜日、その他
休日に関する特記事項
祝日は勤務の場合あり。
残業
月平均の残業時間
15時間/月

応募方法

応募方法
先ずは、就活ラインとやまのエントリーボタンよりご連絡くださいませ。後日連絡を差し上げます。
採用担当部署名
人事総務部 富山人事総務グループ 人事チーム
採用担当者名
採用担当