求人番号2367
【業務経験者】フロアスタッフ(食堂部)
- 正社員
- 社会人
求人情報
- 業種コード
- 宿泊業,飲食サービス業 > 飲食店 > 食堂,レストラン(専門料理店を除く) > 食堂,レストラン(専門料理店を除く)
- 職業分類
- サービスの職業 > 接客・給仕の職業 > ウエイター・ウエイトレス(飲食店ホール係)、配ぜん人
- 求職者区分
- 社会人
- 雇用形態
- 正社員
- 求人内容
- 家族会食、お茶会、婚礼、法要、宴会などさまざまな節目で訪れるお客さまに、
あなたの気持ちの良い接客で、お客さまの心に残るひとときを提供していただきます。
具体的には…
・会場準備(カトラリー類のセット、清掃)
・お客さまのお出迎え
・お料理や飲み物の配膳、提供
・レジなどの会計や精算
・お客さまのご予約等の問い合わせ対応
・閉店後の片づけなど
- 雇用期間
- 無
- 有期契約を更新の有無
- 無
- 有期契約を更新の特記事項
- 就業場所
- 〒9300004 富山県富山市桜橋通り3-1
- アクセス
-
富山駅から徒歩7分
富山地方鉄道市内軌道線「電気ビル前」電停から徒歩10秒
- 就業場所の変更の範囲
- 富山県富山市・・・呉羽カントリークラブ(三熊)、北陸電力株式会社本社(牛島新町)、県民会館店(新総曲輪)
- 求人人数
- 1
- 従事すべき業務変更の範囲
(その後) - 会社の定める業務
- 年齢制限
- 有
- 年齢制限事由
-
1号
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
- 年齢制限の詳細
- 59歳以下
- 試用期間
- 無
- 試用期間に関する特記事項
- 3か月間、賃金条件等同一
- 転居を伴う転勤の可能性
- 無
賃金手当
- 給与形態
- 月給
- 給与
- 19.4~33.1万円
- 給与(研修中)
- 19.4~33.1万円
- 固定残業代
- 0円
- 給与に関する特記事項
- 2025年度実績
当月末締め、当月20日払い
超過勤務等は、翌月20日払い
金融機関休業の場合は、前営業日に本人指定の金融機関口座に支給
- 前年度の昇給実績
- 有
- 昇給に関する特記事項
- 昇給制度あり
会社業績、個人評価により決定
実績:2024年度組合員平均 5%
- 前年度の賞与実績
- 有
- 賞与に関する特記事項
- 年2回(5月、11月)
会社業績、個人評価、勤務期間により決定(入社初年度は、勤務期間が短いため減額して支給)
実績:2024年度組合員平均 年間4.7か月
- 通勤手当
- 有
- 通勤手当に関する特記事項
- 直線距離2km以上で対象
公共交通機関の場合は定期券代、自家用車の場合は道のり距離に応じたガソリン代として支給
- その他手当
- 有
- その他手当に関する特記事項
- 家族手当(配偶者10,000円、18歳未満の子1人につき5,000円、22,000円上限)
超過勤務手当(残業、休日出勤、深夜)
- 退職金制度
- 有
- 退職金制度に関する特記事項
- 勤続3年以上対象(確定給付企業年金加入)
- 自動車通勤
- 有
- 自動車通勤に関する特記事項
- 駐車場は本人で手配(賃貸借にかかる費用は個人負担)
- 福利厚生・待遇
- 育児・介護(休業制度、短時間勤務制度、休暇制度)
慶弔(見舞金、休暇制度)
福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)加入
- 加入保険
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 学歴
- 高等学校卒業以上
- 必要な経験
- 宿泊業、飲食サービス業で、接客経験のある方
- 必要な免許・資格
- 特になし
- 求める人物像
- 気持ちの良いコミュニケーションの取れる人
明るく笑顔でハキハキと話せるという、接客の基本ができる方。
「富山電気ビルレストラン」の顔として、訪れたお客さまに素敵な時間を提供していきましょう。
- 歓迎要件
- ホテル・旅館・飲食店のサービス経験者
- 定年制
- 有
- 定年年齢
- 60歳
- 定年制に関する特記事項
- 60歳の誕生月の末日
65歳まで再雇用制度あり
- 受動喫煙対策
- 有
- 受動喫煙対策に関する特記事項
- 喫煙室を設置
労働条件
- 勤務日
-
その他
- 勤務日に関する特記事項
- シフト制
- 就業時間
-
8:30~20:30
- 就業時間に関する特記事項
- 8:30~20:30の間で、実働7時間30分、休憩60分
- 所定労働時間
- 162.5時間
- 休憩時間
-
8:30~20:30
- 休憩時間に関する特記事項
- 始終業時刻によって異なる
- 休日
- その他
- 休日に関する特記事項
- 月8~9日、年末年始(年間休日105日・年間所定労働時間1,950時間)
- 残業
- 有
- 月平均の残業時間
- 23.9時間/月
応募方法
- 応募方法
-
当社総務部へ電話(076-431-4117)もしくはメール、情報サイトにて受付後、
応募書類(顔写真付履歴書、職務経歴書)を当社あてに送付
↓
書類選考
↓
面接(1回:配属予定先の管理職、総務担当役員との対面形式での面接)
↓
内定
- 応募受付
-
電話番号:076-432-4117
メール:ktsuda※toyamadenbil.co.jp
メールアドレスは※を@にしてください
ウェブサイト:https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-239044-1-1-1/
応募フォーム:https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-239044-1-1-1/
- 採用担当部署名
- 総務部総務課
- 採用担当者名
- 津田 幸二