就活ラインとやま 就活ラインとやま

企業情報

設立日
1984年02月24日
業種
その他の小売業
ホームページ
https://www.vdrug.co.jp/
住所
岐阜県多治見市高根町4-29
資本金
1441440000円
従業員数(連結)
5309名
代表者
代表取締役社長 高巣基彦
平均年齢
34.5歳

最終更新日:

従業員に占める女性の割合
74.7%

最終更新日:

前事業年度の有給休暇の
平均取得日数
8.2日
平均勤続年数
6.1年

最終更新日:

売上高
177,001百万円

現在

代表電話番号
0572-27-3911
採用ページ
https://www.vdrug.co.jp/recruit-2/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/Vdrug_official
法人の特徴
「V・drug」の屋号で、富山県・石川県・福井県・岐阜県・愛知県・三重県・静岡県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・東京都に、約550店舗のドラッグストア・調剤薬局を展開する地域密着型のチェーンストア事業です。
「人々の健康で幸せな暮らしに貢献する」
この経営理念のもと、私たちは医薬品や健康食品の提供を通じ、地域の皆様の健康・病気の予防に貢献するだけでなく、食品や日用品までワンストップで提供できる店舗づくり・調剤薬局づくりを進め、地域の方々の幸せな暮らしに貢献したいと考えています。
受賞・認定等
・くるみん認定企業
・岐阜県ワークライフバランスエクセレント企業
平均残業時間
8.8時間
前事業年度の
育児休業取得者数
女性 67人
男性 10人
子育て支援情報
育児休暇は3歳になる前日まで、時短勤務(4~7.5時間)は中学校就学の前日まで取得可能
福利厚生情報
従業員買物割引制度、ユニオン提携施設割引利用(有名テーマパーク)など
直近3事業年度の
新卒者等の採用者数
前年度 226人
2年度前 207人
3年度前 129人

直近3事業年度の
新卒者等の離職者数
前年度 20人
2年度前 34人
3年度前 26人
研修の有無及びその内容
ドラッグストア総合職
・新入社員研修
医薬品や健康食品、化粧品などの専門的な知識を学び、合わせて接客方法も学ぶことができます。
また、高齢者疑似体験や大人用おむつの勉強会など、体験型の研修を用意しています。
他にも、店舗運営を行うにあたっての基礎知識を学ぶ内容もあります。
・2年目研修、3年目研修
コミュニケーション研修や数値分析など、店舗運営に必要なスキルを学んで頂きます。
・その他キャリアアップに応じた研修を行っています。

調剤事務職
・新入社員研修
社会人基礎や業務の基本を身につける導入研修と、月に一度の月次集合研修を実施。さらに、配属店舗では先輩社員がマンツーマンで指導するOJT教育を通じて、現場で必要な基礎知識・スキルを着実に習得します。OJT教育ではキャリアアップシートを活用し、目標と進捗を可視化しながら丁寧にサポートします。
・2年目、3年目研修
2年目以降も定期的に集合研修を実施し、業務理解を深めます。また、OJT教育マニュアルを用いて後輩指導を行い、自身の業務定着を図ります。
・継続的なスキルアップ支援
年次やキャリアアップに応じたフォロー研修を随時実施しています。継続的な研修制度を用いて役割や業務の理解を深めます。
自己啓発支援の
有無及びその内容
ドラッグストア総合職では医薬品販売に必要な資格である国家資格「登録販売者」の取得に向けたサポートも充実しています。