10/29【1DAYコース】ビルディングオートメーションの仕事とは【設計・システムエンジ編】/富山開催
- 対面型
- 文理を問わない
概要
- 実習内容
-
【プログラム内容】
AM
オリエンテーション、会社説明、当社技術研修センターの見学
PM
〈設計業務〉
・空調自動制御機器について知ろう
・安全に正しく機械を動かすための設備の神経回路図(計装図)を作ってみよう
〈エンジニアリング業務〉
・ビルディングオートメーションや中央監視装置について知ろう
・中央監視装置で監視・制御するための画面を作成してみよう
〈若手社員との座談会〉
・ワイワイガヤガヤ本音トークで盛り上がりましょう!
実際の一日のスケジュール?仕事のやりがいは?休日の過ごし方は?など、
聞きたいこと何でも聞いてください!
◆10:00開始~16:00終了予定です。
◆昼食は会社で用意いたします。
※一部内容が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
当社では、文系・理系を問わず、さまざまな学部・学科出身の社員が活躍しています。
「設計?エンジニアリング?そんなの触れたこともない」
「理系じゃないと無理なんじゃ・・・?」
そんな不安を抱えている方でも、まったく問題ありません!
当社の プログラムは、未経験でも安心して取り組める内容となっており、丁寧なサポート体制が整っております。
専門知識がなくても、新しい分野に触れることで、自分でも気づいていなかった可能性に出会えるチャンスです。
- 実施期間
- 1日以下
- 受入期間
- 2025.10.29〜2025.10.29
- 実習場所
- 富山市
- 受入人数
- 3名
- 体験分野
- 営業系、技術・研究系
- 服装
- 自由(スーツ着用は不要)、動きやすい靴(スニーカーなど)
- その他
- 交通費・一部支給あり(地域に応じて規定額を支給いたします) 昼食は会社で用意いたします。
募集対象
- 文理、必要能力
- 問わない
- 留学生受入
- 無
- 対象学生
申し込み
- 参加申込締切日
- 2025年10月24日