就活ラインとやま 就活ラインとやま

求人番号1429

総務・人事労務

  • 正社員
  • 社会人
最終更新日:
2025/03/21
求人有効期限:
2026/03/31

求人情報

業種コード
サービス業(他に分類されないもの) > 廃棄物処理業 > 産業廃棄物処理業 > 産業廃棄物処分業
職業分類
事務的職業 > 総務・人事・企画事務の職業 > 総務事務員
求職者区分
社会人
雇用形態
正社員
求人内容
●総務・人事にかかる仕事
総務業務全般、給与計算、勤怠集計、社会保険など会社の“人”にかかわる業務

その後、総務や人事等に業務変更となる場合があります。
また、将来的に富山県内の別拠点(富山市、滑川市)に勤務地が変更となる可能性があります。
雇用期間
有期契約を更新の有無
有期契約を更新の特記事項
就業場所
〒937-0816 富山県魚津市大海寺野1181
アクセス
・あいの風とやま鉄道「魚津駅」から車で10分
・富山地方鉄道「電鉄魚津駅」から車で5分
就業場所の変更の範囲
変更なし
求人人数
1
従事すべき業務変更の範囲
(その後)
変更なし
年齢制限
試用期間
試用期間に関する特記事項
6カ月
転居を伴う転勤の可能性

賃金手当

給与形態
月給
給与
20.3~30.3万円
給与(研修中)
20.2~30.2万円
給与に関する特記事項
試用期間中は、職務手当(3,000円)が半額支給となります。
前年度の昇給実績
昇給に関する特記事項
年1回(6月)
前年度実績:4.17%
前年度の賞与実績
賞与に関する特記事項
年2回(7月・12月) 
前年度実績:4.0ヶ月分
通勤手当
通勤手当に関する特記事項
実費支給(月額30,000円まで)
その他手当
その他手当に関する特記事項
職務手当、家族手当、役職手当、時間外手当ほか
退職金制度
自動車通勤
自動車通勤に関する特記事項
駐車場無料
福利厚生・待遇
・産前産後休暇、育児休業
・出産時育児休業(産後パパ休)
・育児短時間勤務
・看護、介護関連制度
・自動車保険料の割引
・スポーツジム利用無料(https://www.sqol.jp/)
・プロスポーツ試合招待券
・各種割引券
・部活動、サークル活動費助成
・福利厚生施設(ペンション/長野県白馬村)
・健康診断無料、人間ドック節目年齢時無料
・インフルエンザ予防接種費用補助
・借り上げ社宅制度(転勤者の家賃を会社が9割負担する)
・住宅補助(自宅からの通勤困難者へ月額30,000円を支給する)
・教育研修制度
・自己啓発支援制度(通信教育、eラーニングを無料で受講可能)
・インストラクター制度(入社後1年間を先輩社員が伴走)
・表彰制度(優秀社員表彰、永年勤続表彰など)
・食堂(環境事業本部のみ)
・社内イベント(社員旅行、運動会、ソフトボール大会、ボウリング大会、遊園地貸切イベントなど)
・作業服(ミズノ社製)
加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
学歴
不問
必要な経験
総務や人事等の業務経験があれば、尚良し。
必要な免許・資格
普通自動車免許
歓迎要件
総務、人事等の業務経験
定年制
定年年齢
63歳
定年制に関する特記事項
継続雇用制度:有(65歳まで)
受動喫煙対策
受動喫煙対策に関する特記事項
1階に喫煙室設置

労働条件

勤務日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、祝日
勤務日に関する特記事項
会社カレンダーあり
就業時間
08:20~17:20
所定労働時間
166時間
休憩時間
12:00~13:00
休憩時間に関する特記事項
11:30~13:30の間で60分休憩となります
休日
土曜日、日曜日、祝日
休日に関する特記事項
会社カレンダー有。年8回程度、土曜や祝日が出勤日となります。
残業
月平均の残業時間
2時間/月

応募方法

応募方法
就活ラインとやまより受付
応募受付
電話番号:0765-24-6000
メール:recruit※izak.co.jp
メールアドレスは※を@にしてください
ウェブサイト:https://www.izak.co.jp/recruit/career/entry/
応募フォーム:https://www.izak.co.jp/recruit/career/entry/
採用担当部署名
人事総務企画部
採用担当者名
種井